情報処理技術者
■情報処理技術者とは
国家資格の代表的な資格に「情報処理技術者」資格があります。
「情報処理技術者」の資格は、多くの種類があり、幅広いので、ここで全体を説明します。
情報処理技術者とは、コンピュータの情報処理技術者を目的として、経済産業省が認定した資格です。
情報システムの構築や運用をおこなう「技術者」から情報システムを利用する「エンドユーザー(利用者)まで、IT(パソコン、コンピュータ、ネットワーク、システム)に関係する、すべての人の為の資格です。
特定の製品やソフトウェアに関する資格ではなく、情報技術の原理や基礎となる技能を評価する資格です。
■試験の目的
試験の目的は、情報処理推進機構によると次のようになっています。
- 情報処理技術者に目標を示し、刺激を与えることによって、その技術の向上に資すること。
- 情報処理技術者として備えるべき能力についての水準を示すことにより、学校教育、職業教育、企業内教育等における教育の水準の確保に資すること。
- 情報技術を利用する企業、官庁などが情報処理技術者の採用を行う際に役立つよう客観的な評価の尺度を提供し、これを通じて情報処理技術者の社会的地位の確立を図ること。
■資格を取得するメリット
資格を取得する主なメリットは、次のようなものです。
- 企業からの高い評価があります。
国が実施しますので、信頼性が高いですね。
難易度の低いものから、高いものまであります。
- 時代の変化に対応しています。
技術が急激に変化し多様化するなかで、幅広い観点から試験問題を出題しています。
機種やOS(企業や製品)にしばられない幅広い知識を習得できます。
このような人材を育成することは企業競争力の強化にもつながります。
- 質の高い試験です。
急速に進む情報技術に柔軟に対応し質の高い試験を維持しています。
- 企業の技術力をアピールできます。
官公庁、地方公共団体の情報システム開発の競争入札参加申請(北海道、大分県、静岡県、岩手県など)において、申請書の一つに、情報処理技術者試験合格者数の記入を求めています。
或いは、情報処理技術者試験合格者を雇用していることが要件の場合もあります。
システム開発の注文を情報処理技術者がいる所へ発注するということです。
- 自己のスキルアップ、能力レベルの確認ができます。
当然、就職や転職、企業内の昇進などに有利ですね。
- 国家試験などにおける優遇制度があります。
情報処理技術者試験合格者(指定試験区分)は、国家試験(中小企業診断士、弁理士)の一部免除制度が受けられます。
- 金融機関におけるローン金利優遇
合格者に対して金利を優遇するローン商品を販売している金融機関があります。
- 学校における優遇制度
合格者に対して入試優遇制度を実施している学校が 258 校、単位認定制度を実施している学校が 77 校あります。
■情報処理技術者の資格の種類
情報処理技術者の資格の種類です。
いくつかに分類して概要を説明します。
資格の名称 | 内容(目的) |
●利用者(エンドユーザー)の為の資格 | |
ITパスポート | 職場において必要なソコンの利用技術の資格です。 |
●情報技術の基礎知識の資格 | |
基本情報技術者 | 内部仕様基づきにプログラムを設計、開発する資格です。 |
●情報システム開発・運用の専門家 | |
応用情報技術者 | 外部仕様に基づきソフトウェアを開発する資格です。 |
ITストラテジスト | システムの基本戦略を策定・提案・推進する資格です。 |
システムアーキテクト | システム開発の計画段階での情報戦略の立案、全体計画の作成、実施支援、評価をおこなう資格です。 |
プロジェクトマネージャー | システム開発プロジェクトを計画、推進、管理する資格です。 |
●情報システム開発の特定分野の専門家 | |
ネットワークスペシャリスト | ネットワークシステムの計画、設計、構築、運用する資格です。 |
データベーススペシャリスト | データベースの計画、設計、構築、運用する資格です。 |
エンベデッドシステムスペシャリスト | 特定用途向けのエンベデッドシステムの要求仕様をまとめシステム開発の計画、設計をおこなう資格です。 |
情報セキュリティスペシャリスト | システムのセキュリティ機能の計画、設計、構築を推進、支援する資格です。 |
●情報システムの評価をおこなう専門家 | |
ITサービスマネージャー | ITサービスの品質とコスト効率の継続的な向上を目的として ITサービスをマネジメントする業務に従事する資格です。 |
システム監査技術者 | 内部監査人として、システムを総合的に点検、評価し、マネジメントに説明し改善点を勧告する資格です。 |
この中で、特に役に立ち、人気のある次の資格について個別に説明します。
- ITパスポート資格
- 基本情報技術者資格
- 応用情報技術者資格
- ネットワークスペシャリスト資格
- データベーススペシャリスト資格
- エンベデッドシステムスペシャリスト資格
- 情報セキュリティスペシャリスト資格
- システム監査技術者資格
■お問い合わせ
情報処理技術者のお問い合わせは、次のとおりです。
- 独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理技術者センター
- 〒113-8663
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス15F - TEL:03-5978-7600
- 音声&FAX情報サービス 03-5978-7609
- URL:http://www.jitec.jp/
14:163001