資格のトラブルに注意しよう
■最近は資格ブームです。
でもトラブルもたくさんあります。
「高い授業料を払って学校へ通ったけど、あまり大したことも教えずがっかりして途中でやめてしまった。」
という話もあります。
途中で解約した場合、支払った授業料が戻ってくればまだよいですね。
戻ってこない場合は、大変です。
■うまい話はご用心
「この教材で勉強すれば、必ず○○○資格が取れる」などと言って高い教材を買わせる悪徳商法が
増えています。
そんなうまい話はないですね。
くれぐれも注意しましょう。
■高い教材は気をつけて
あまりに高い教材は気をつけた方がよいですね。
■「結構です」という返事はやめよう。
電話での勧誘で「結構です」というのはやめましょう。
あいまいな言葉です。
相手は、「YES」と思って、資料や教材を送りつけてくる場合があります。
「NO」と言いましょう。
「必要ありません」とか「要りません」とか言った方がよいですね。
■契約してしまったとき
一度契約したものを解約したい場合は、クーリングオフの期間がありますのでその期間内であれば
解約できます。
その際は、必ず文書で行った方がよいですね。
電話ですと、聞いていないと言われて無効になる場合もあります。
気をつけましょう。
14:163001