MCSE(マイクロソフト認定システムエンジニア)




■MCSE(マイクロソフト認定システムエンジニア)とは

MCSE(マイクロソフト認定システムエンジニア)は、IT インフラの設計や実装におけるシステムエンジニアトラック最上位の証であり、多くの企業が必要としている専門性の高い資格です。

MCSE(Microsoft Certified Systems Engineer)はシステム エンジニア トラック最上位資格です。
MCSE 資格は、マイクロソフト Windows OS および Server をプラットフォームとするインフラストラクチャの設計、実装スキルを持った専門性の高いエンジニアであることを証明します。


■資格の分類

マイクロソフト社が認定する民間資格です。

■資格対象者

Microsoft Windows Server 2003 をプラットフォームとする中規模から大規模の複雑なコンピュータシステムについて、計画から保守、管理までシステム構築プロセス全般における業務経験がある。
マイクロソフト製品、テクノロジを利用した業務ソリューションについて、計画、実装、分析などの業務経験がある。
上記のような業務を少なくとも 1 年以上経験している。


■受験資格

特にありません。

■資格要件

Windows 2003トラック
必要なMCP試験数: 7 科目
必須科目数: 6 科目
  クライアントオペレーティングシステム関連 1 科目
  ネットワークシステム関連 4 科目
  システム設計関連 1 科目
選択科目数: 1 科目
システム設計スキル: 必要

■スケジュール

随時おこなっています。

■試験地

全国主要都市


■試験のお申込み


■お問い合わせ







[↑一番上へ]
[IT資格を取ろう(ホームへ)]
14:163001

はじめての方へ

エクセルの資格

マイクロソフトオフィス2003/2007/2010の資格

マイクロソフト製品のトレーナーの資格

エンドユーザー(利用者)の資格

設計・製図のスペシャリスト

印刷物・デザイン・製版・映像のスペシャリスト

情報処理の基礎技術

情報技術の活用

最適なシステムの構築

プロジェクト管理の専門家

システム全体を把握する専門家

情報通信ネットワークのスペシャリスト

シスコ(Cisco)のネットワーク資格

情報管理(データベース)の専門家

オラクルのデータベースの専門家

システム運用全体の管理者

情報セキュリティのスペシャリスト

製品開発のテクニカルリーダー

OSの資格

Javaテクノロジーの専門家(Java資格)

マイクロソフト製品のエキスパート

その他