MOT(マイクロソフトオフィシャルトレーナー)の資格
■MOT(マイクロソフトオフィシャルトレーナー)とは
MOT(マイクロソフトオフィシャルトレーナー)とは、マイクロソフト社が、マイクロソフトオフィス製品に関する正しい知識・スキルとインストラクション(教える技術)を持ったトレーナーの育成を目的に実施している認定資格です。
現在は、MOTの資格は、2007で行っています。
MOT 2007です。
MOT 2003の取得申請は、既に終了しています。
現在トレーナとして活躍しいる方や、マイクロソフトオフィスのスペシャリスト、スキルアップなどに最適な資格です。
2007年に新しくできた資格制度です。
■資格の分類
マイクロソフト社が認定する、民間資格です。
■資格取得のメリット
次のようなメリットがあります。
- マイクロソフト社の技術や製品情報の提供や、MOT専用サイトへのアクセス権が与えられます。
- MOT専用サイトで資格認定者の取得履歴が提供され、各製品のどのバージョンのスペシャリストであるか記載されます。
- 企業内での社内教育の機会は、増加しています。そのトレーナーとして活躍することができます。
- パソコンの専門やスクールでの講師やインストラクターで活躍することができます。
- MOTが2名以上いるスクールは、マイクロソフトトレーニングスクール(MOTS)として認定してサポートしています。
■試験科目
MOTの資格を取得するためには、次の3つの条件があります。
- マイクロソフト認定アプリケーションスペシャリスト(MCAS)Excel 2007、Word 2007、PowerPoint 2007、3 種全て合格されている事
MCASと同じです。
- MOT 2007 スキル認定研修=Word + Excel + PowerPoint=を履修、合格されている事
オフィスに含まれる各製品、バージョン単位において、トレーナーとして活躍するために必要な基礎知識です。
Office 2007を1つの統合型アプリケーションとして考え、そこからユーザーが要求する結果を得るために最適と思われる機能や方法を「作成しやすい」「加工しやすい」「共有しやすい」という観点に基づいて提供するための技術を学びます
- MOT インストラクション認定研修を履修、合格されている事
トレーナーのためのトレーニングです。
トレーナーとして活躍するにあたっての基礎知識、マナーをはじめ、教育手法やインストラクションテクニック(教え方)などを学びます。
研修の成果は、講習終了後の理解度だけではなく、学んだ知識が受講者の仕事や生活に役立つかどうかにあります。受講者が興味を持って自主的に学習できるように支援するためのインストラクション技術を2日間の研修を通して学びます。
※注: 2、3 はマイクロソフト MOT 事務局より合格通知のメールを受領した受講者が該当となります。
※注: 1について、従来のMOTレベルの合格点設定は無くなりました。純粋に合格されるのみで申請可能です。
■MOT資格認定手続き
条件に該当された方は、認定申請フォームをメールにて、MOT 事務局 jpmotinf@microsoft.com 宛に送信してください。
なお、MOT 2007 では過去に MOT 認定を取得されている方にも改めて認定キットが提供されますので認定カード発行に必要な顔写真の画像ファイルを認定申請のメールに添付していただきます。
申請フォームは、下のお問い合わせから該当べージへ行くことができます。
■認定申請スケジュール
各月 15 日が申請締切、翌月 1 日が認定日、認定証は認定月の下旬から、翌月上旬頃の送付となります。
■MOT 事務局への申請受領の確認について
申請の受領通知はございません。
各月 15 日の申請締切後、25日頃に認定のご案内メールをお送りいたします。
月初までにメールが届かない場合は、申請フォームの Email アドレスをご確認の上、MOT 事務局へお問い合わせください。
■MOTのお問い合わせ
MOTのお問い合わせは、次のとおりです。
- マイクロソフト MOT 事務局
- 〒113-0033
東京都文京区本郷3-15-1 美工ビル - E-mail: jpmotinf@microsoft.com
- TEL:0120-70-8105 (携帯・PHS からも繋がります)
営業時間: 平日 9:30?12:00/13:00?19:00
(土・日・祝祭日・年末年始・指定休業日を除く) - URL:http://www.microsoft.com/japan/learning/mot/mot/default.mspx
13:142012